【高知県】北川村「カフェ モネの家」~「モネの庭」マルモッタンに隣接するレストラン~

今回は「モネの庭」マルモッタンに隣接する施設について紹介しますね。

 

スイちゃん
「モネの庭」マルモッタン以外の施設も素晴らしいので、忘れずに楽しんでくださいね

 

<ランキングに参加しています。>
<ボタンを押して応援していただけると嬉しいです!>
PVアクセスランキング にほんブログ村

「モネの庭」マルモッタンの隣接施設

駐車場から「モネの庭」マルモッタンとは逆方向にギャラリー・ショップの入り口があります。

中に入ると建物の二階で、ギャラリーになっていました。
そちらから階段を降りるとショップで、モネの絵画を使った様々なグッズや北川村の名産品を購入できます。

一階の出口を出るとすぐ隣にカフェ モネの家があります。

カフェ モネの家

カフェ モネの家では地域食材を用いたメニューやクロード・モネのレシピを活かしたメニューなど季節折々の料理をいただくことができます。

私たちがこちらのカフェで食事をさせてもらったのは2022年なのでメニューは変わっていると思いますが参考に。

 

私たちはプティ・デジュネ・シェ・モネ~モネのブランチメニュー~をいただきました。
ドリンクはもちろん北川村のゆずを使用したゆずジュース。

 

このブランチメニューを選んだのは大正解でした。
プレートに乗っている食べ物が全て美味しくて感動しました。
もちろん地元のゆずジュースも美味しいです。

サンちゃん
ぜんぶおいしかったね!

こちらのカフェはお昼時は混雑すると思いますが、並んでも食べてほしいと思うぐらい良いお店です!
「モネの庭」マルモッタンに行かれた際には、是非とも召し上がってください。
ただし、火曜日はモネの庭は開園していてもカフェがお休みなので、ご注意ください。
また、カフェの横でパンが売っていましたが、こちらは食べていないので、どんな感じかわかりません。

サンちゃん
おいしかったら、教えてね!

階段を降りたら「花の庭」

ショップやカフェの入り口があるところから、さらに階段を降りると「花の庭」があります。
こんな花のアーチがあったりして、とっても綺麗。

たくさんの種類の花々が咲き誇っています。
ベンチに座ってゆっくり楽しむんでみてはいかがでしょうか。

 

<最後までお読みいただき、ありがとうございました。>
<ボタンを押して応援していただけると嬉しいです!>
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

最新情報をチェックしよう!