ご無沙汰しております。
久しぶりの今回は、前回から続いて高知県内の観光スポットを紹介します。
今回紹介するのは、「むろと廃校水族館」。
名前のとおりですが、室戸市にある廃校を再活用した水族館です。
オオサンショウウオ、いる?
オオサンショウウオはいませんね。
地元のいきものを中心に展示する水族館なので、オオサンショウウオはいないようです。サンちゃんに会える場所はまた今度紹介します。
かっぱは水族館にいるものなのかな・・・
<ランキングに参加しています。>
<ボタンを押して応援していただけると嬉しいです!>
むろと廃校水族館について
むろと廃校水族館は2005年に閉校した椎名小学校を改修し、2018年にオープンした水族館。
元の小学校の施設が上手に利用されていて、理科室や野外プール、図書室、細かいところでは手洗い場などが水族館にカスタマイズされていました。
どうやら地元の漁師さんに協力してもらって、近くの海で獲れた魚やカメなどを中心に展示しているとのこと。
なので、オオサンショウウオはいません。
ついでに、かっぱもいません。
では、写真を説明していきますね。
まず、一番上の写真が水族館の外観です。
水族館にリニューアルする時にきれいなったのだと思うけど、なかなか大きな学校でした。
駐車場はおそらく昔のグラウンドかな。
こちらが入り口。
入ってすぐに受付があって、お土産も売っています。
施設の中をぐるりと回って、またここに戻り、退場することになります。
このため、お土産を焦って買う必要はありません。
受付を済ませて、いよいよ施設に入って行くところ。
跳び箱がチラシ置き場に、奥には学校らしい人体模型とランドセルが展示されています。
あと、写真ではわかり難いですが、AEDの箱が小魚の水槽に改造されていました。
順路どおりに2階に上がってすぐに、手洗い場を改造したタッチプールがありました。
エビやナマコ、ヒトデなどを触ることができます
立派なエビですね。
そうですね。
でも、持って帰ったり、食べたらだめだよ。
大事に触ってあげてね。
水飲み場を通りすぎると、教室のようなスペースがありました。
元々が学校ということをしみじみと感じられて良いですね。
教壇に立てば、先生気分を味わえます。
2階と3階のいきものや展示物
教室スペースを通りすぎると、ここから本格的な水族館コーナーになります。
最初に出迎えてくれるのが、円柱状の水槽で泳ぐカメさんたち。
ぐーるぐると回っていました。
カメさんはこの後にも出てくるので、この水族館の顔なのかもしれません。
幾つも水槽はあるのですが、特にかわいかったのがこの子。
「ゾウリエビ」という名前のようです。
イセエビに負けないくらい美味しいいらしい。
ゴミを間違って食べてしまって、命を落としているいきものがたくさんいることについて、注意喚起をしていました。
左側に海の生物の標本と共に、元学校なので人体骨格模型もありますね。
倒す数によって景品が違っていて、全部倒すとブリのぬいぐるみをもらえます。
ちなみにこのブリは振動します。
ブリが欲しくてチャレンジしたのですが、ボールの威力が足りなかったのか、全然倒すことができませんでした・・・
でも、やってみたら楽しいので、皆さんもチャレンジしてみてください。
ピンを倒すのに結構パワーが必要なことを踏まえて、ボールを転がしてみてください。
こちらは廊下に設置されていたCDプレーヤー。
地元の室戸高校の生徒が、“勝手に”作った廃校水族館の歌が流されています。
場面が変わって、こちらは理科室。
標本にいくつかの水槽、さらに手洗い場も水槽に改造されています。
この手前にある理科準備室には、クジラの骨などが展示されていました。
奥には図書室もありました。
生き物関係の図鑑もあるけど、普通の本もたくさん置いています。
なので、こちらは元々の図書館の本が置いてあるのかな。
子どもたちが書いた廃校水族館の魅力。
プールとお土産コーナー
いったん外に出て、学校の横のプールに行けます。
大きいプールではたくさんのカメや魚がゆうゆうと泳いでいました。
屋根もあって、快適そうです。
小さいプールもあって、そちらでもカメが泳いでいました。
本当に触れ合いそうな距離でカメが泳いでいますが、触るのは止めましょう。
水族館を一周まわって、入り口に帰ってきたら、こんなポスターがありました。
ビジテリアン大亀 アオウミガメ
定置網の稼ぎ頭 ブリ
ボラボララッシュ ボラ
吠えるホーン ミンククジラ(骨)
とのことです。
こちらはお土産コーナー。
色々なお土産がありました。
私が購入したのが、こちら。
お客さんが誰も入っていない状態を「桂浜水族館状態」と、桂浜水族館に喧嘩を売るTシャツ。
ちなみにこの後に桂浜水族館の前を通った時には、結構子供連れのお客さんが入っていました。
言い忘れましたが、廃校水族館は開店前に並んでいる人がいるほど盛況でした。
両方の水族館にお客さんが入っていて、良いことだと思います(月並みな感想)。
遊び心のある楽しい水族館。おすすめです!
<最後までお読みいただき、ありがとうございました。>
<ボタンを押して応援していただけると嬉しいです!>
にほんブログ村