【岡山県】「中華そば いではら」~カブトガニ博物館に行くなら笠岡ラーメンを食べよう~

今回は、私たちがカブトガニ博物館を訪問した時に食べた笠岡ラーメンを紹介します。
笠岡ラーメンは、鶏ガラだしの醤油スープに煮鶏のチャーシューが乗っていることが特徴。
笠岡には30件程度のラーメン屋さんがあるそうなのですが、私たちは「中華そば いではら」でいただきました。

 

<ランキングに参加しています。>
<ボタンを押して応援していただけると嬉しいです!>
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

このお店は笠岡駅のすぐ近くにあるので、電車で笠岡に来た場合や、笠岡駅に車を駐車した場合でも歩いて行くことができます。
メニューはラーメンの並と大盛り、めし(ごはん)だけ。
店内にはテーブル席はなく、カウンター席が10席程度あるだけなので、この点は注意が必要かな。

味はさっぱりした鶏ガラ醤油味。
私たちにとっては、とっても美味しかったです。
人の好みによると思いますが、私たちの中ではご当地ラーメンの最上位に入ります。
笠岡に立ち寄ることがあれば、ぜひともお試しください。

サンちゃん
おいしかった!

「中華そば いではら」の近くには、「坂本」という笠岡ラーメン最古参のお店もありました。
お休みでしたが・・・
今度はこの店に行ってみたいですね。

サンちゃん
食べてみたい!

そして、こちらは笠岡駅。

さらに笠岡駅の前にある「白石踊りからくり時計台」。
時間になると軽快な音楽と共に、人形が踊り出します。

白石踊り」とは瀬戸内海で行われた源平水島合戦の戦死者の霊を弔うために始まったと言い伝えられているそうです。


瀬戸内海に浮かぶ白石島

この白石踊りを含む「風流踊」は、2022年11月にユネスコ無形文化遺産に登録されました。

「風流踊」とは華やかな、人目をひく、という「風流」の精神を体現し、衣装や持ちものに趣向をこらして、歌や笛・太鼓・鉦(かね)などの囃子にあわせて踊る民俗芸能のことです。
この風流踊は、国指定重要無形民俗文化財に指定された、白石踊を含む全国41件の踊りで構成されているとのこと。

今でも8月13日~16日の夜に、古式ゆかしい盆踊りとして行われているので、いつか見てみたいですね。

 

笠岡市「カブトガニ博物館」関係の紹介はこれで終わり。
次は隠岐を紹介させてもらおうかと思います。

スイちゃん
今度は日本海側の島々だね
<最後までお読みいただき、ありがとうございました。>
<ボタンを押して応援していただけると嬉しいです!>
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!