- 2023年2月25日
- 2023年7月3日
【京都府】「京都水族館」①-思ったよりたくさんいるオオサンショウウオ-
今回は2012年に京都市にオープンした「京都水族館」を紹介します。 京都駅のすぐ近くにあるので、歩いて行くことができます(1.2km、徒歩15分程度)。 日本で初めての完全な人工海水を利用した水族館で、内陸型の水族館として日本最大級とのこと。 実際、よくも京都の街の真ん中にこれだけの施設を造ったもの […]
今回は2012年に京都市にオープンした「京都水族館」を紹介します。 京都駅のすぐ近くにあるので、歩いて行くことができます(1.2km、徒歩15分程度)。 日本で初めての完全な人工海水を利用した水族館で、内陸型の水族館として日本最大級とのこと。 実際、よくも京都の街の真ん中にこれだけの施設を造ったもの […]
高知県四万十町の山奥にある「海洋堂かっぱ館」に行ってきました。 最寄り駅の予土線打井川駅から3kmぐらいのところにあるので、歩いても行けます。 また、バスもあるみたい。 しかし、もっと奥にある「海洋堂ホビー館四万十」にも行きたいなら、電車やバスの本数が少ないので車が便利だと思います。 それでは山の奥 […]
東京都あきる野市のお宿「観光旅館 本陣」を紹介。このお宿は東京都内にあるとは思えない自然豊かな秋川渓谷沿いに立地し、豪華で美味しい料理と広い湯舟を楽しむことができます。秋川渓谷探索や登山と一緒に利用してみてはいかがでしょうか?
2013年に台湾を一人旅行した時の体験談を紹介します。台湾と高雄へ2泊3日(実質48時間未満)の強行軍での貧乏旅行。今回は2日目夜から3日目の行動について。台北で有名なファストフード店と、ホテルでの得難い経験の話です。
2013年に台湾を一人旅行した時の体験談を紹介します。台湾と高雄へ2泊3日(実質48時間未満)の強行軍での貧乏旅行。今回は2日目の午後に九份の探索や食べ歩きをした話になります。
2013年に台湾を一人旅行した時の体験談を紹介します。台湾と高雄へ2泊3日(実質48時間未満)の強行軍での貧乏旅行。今回は2日目の午前中にこの旅行の目的地である高雄市立歴史博物館へ向かう話になります。
2013年に台湾を一人旅行した時の体験談を紹介します。台湾と高雄へ2泊3日(実質48時間未満)の強行軍での貧乏旅行。今回は1日目の台北に到着し、高雄へ向かい、夜の高雄の街を散策したところまでの話になります。
2015年に訪れた神津島の綺麗な写真と一緒に、前浜が見渡せる喫茶店や千両池、天上山について紹介します。美しい観光スポットがたくさんある神津島に行く際の参考にしてください。
境港で江戸時代からお酒造りをつづけている「千代むすび酒造 岡空本店」を紹介します。境港駅のすぐ近くにある酒蔵で、日本酒などの試飲をすることができます。境港に訪れた際には、立ち寄ることをおすすめします。
水木しげる先生の生まれ故郷「境港」を紹介します。鬼太郎列車から水木しげるロード、記念館など、たくさんの妖怪たちに触れうことができるまち。水木しげる好き、妖怪好きの聖地です。