【山梨県】美しい八ヶ岳を望む明治の小学校「津金学校」

山梨県に関する投稿が連続してしまいましたが、今回は昔に訪れた「津金学校(つがねがっこう)」について紹介します。
 ※地図を追加しました(2022.2.11)
訪問時期は5月頃。
(津金学校のホームページ)
http://tsugane.jp/

津金学校

<ランキングに参加しています。>
<ボタンを押して応援していただけると嬉しいです!>
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

まずは私の大まかな感想をお伝えします。
詳細はさらに下に書くので是非読んでくださいね。

【個人的評価(5段階又は数字)】

アクセス:☆
自動車が必要ですね。

現地での滞在時間:1時間~2時間
津金学校だけを見学するなら1時間程度、1階のカフェでゆっくりするのであれば2時間ぐらいかな。
津金学校の横にある昭和校舎「おいしい学校」を楽しむなら更に時間が必要です。

現地で必要なお金:観覧料 一般200円
こちらも観覧料だけなら一般で200円。カフェや「おいしい学校」で食事や買い物をするのなら、更にお金が必要です。

感動:☆☆☆☆
個人的に木造校舎が大好きなので下駄を履かせています。
好きな人は大好きだと思います。興味のない人は…どうだろう?
美しい山々に囲まれて立つ木造校舎には、誰にでも感動を与えてくれそうな気もします。

学び:☆☆☆
昔の教材などが展示されています。
そこそこ面白い、といったところでしょうか。

また行きたいか:☆☆☆
アクセスの関係で中々簡単には行けないかな、と思う場所ですね。
一方、「おいしい学校」で宿泊ができるそうなので、いつか利用してみたいかな。

木造校舎が好きな人は是非行こう!

津金学校の窓からの景色
津金学校の窓からの景色(大正校舎、昭和校舎)

津金学校は山梨県北杜市に立地する歴史資料館。
中々辺鄙なところにあるため、自動車がないと行くのは難しいです。
他にも、最寄りの駅まで輪行しロードバイクで向かうのも良いかもしれません。
北杜市は野花や桜なども綺麗なので、春にロードバイクで走るのはとても楽しいかも。

津金学校には天球儀やオルガン、昔の世界地図、人体模型など、かつて使用されていた教材が展示されています。
こちらも刺さる人には刺さるかな。例えば、1995年の映画「学校の怪談」が好きな人とか。

先生の視点
生徒の視点
人体模型など展示物

津金学校だけではない

津山学校(明治校舎)の横には、大正校舎昭和校舎が併設されています。
このうち昭和校舎は「おいしい学校」として、イタリアンレストラン・宿泊施設・特産品の販売を備えているそうです。
http://www.oec-net.ne.jp/
(ちなみに大正校舎は蕎麦打ちやほうとう、農業など各種体験の施設となっているとのこと)

私たちは旅行の途中の立ち寄りだったため、あまり長居はできませんでしたが、
いつかイタリアンを食べ、ゆっくりと宿泊をしてみたいなと思っています。

大正校舎
昭和校舎(おいしい学校)

こんな人におすすめ

まずは木造校舎、古い木造建設が好きな人ですね。
加えて、ノスタルジックな気分を味わいたい人にもおすすめします。
あとは校舎の前にグラウンドがあり、そこで子どもたちが楽しそうに遊んでいたので、
子どもを連れて宿泊しつつ、グランドで一緒に遊ぶというのは子どもの良い思い出になると思います。

 

<最後までお読みいただき、ありがとうございました。>
<ボタンを押して応援していただけると嬉しいです!>
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!